雨漏り修理料金相場・目安

瓦の交換・差し替え

部分的な瓦の交換により雨漏りを防ぐ方法です。野地板や防水シート等の補修や交換が必要な場合は、葺き替えとよばれる全体補修が必要になります。

瓦の交換・差し替え before
BEFORE
瓦の交換・差し替え after
AFTER
単価
50,000 円~ / 単位

コーキング修理

建物の外壁や屋根などの接合部や隙間に使用されるシーリング材のコーキングと呼ばれる補修材を用いて、建築材同士の隙間を埋めることで表面的な雨漏りを修理する方法です。

単価
800 円~ / m
※一般的な戸建て住宅の場合
144,000 円~ / 180m

漆喰工事

屋根の表面に発生する漆食いと呼ばれる劣化現象を修復するための修理方法です。
屋根瓦の隙間を埋める役割を担う漆食いを補修することで、雨漏りを防ぎます。

単価
5,000 円~ / m
※一般的な戸建て住宅の場合
500,000 円~ / 100m

谷樋の交換

2つの屋根が交わる部分に設置された樋(水を流すための溝)を新しいものに交換し、劣化による漏水や構造への損傷を防ぎ、ため者全体の耐久性を向上させる修理方法です。

単価
15,000 円~ / m

応急措置

雨漏りした際の応急措置で、ブルーシートをかぶせる施工方法です。急な雨漏り被害に対する緊急対応で、被害を最小限に抑え、安全を確保します。

単価
5,000 円~ / ㎡

外壁からの雨漏り修理料金

屋根の下地を構成するシート状の防水建材で、雨水やその他の外部要因から建物内部を保護します。

外壁からの雨漏り修理 before
BEFORE
外壁からの雨漏り修理 after
AFTER
単価
6,000 円~ / ㎡

天井からの雨漏り修理料金

建物内部の天井部分に生じた漏水やシミ、剥がれなどを修復する修理です。建物内部を雨漏りから守り、快適さが保たれます。

天井からの雨漏り修理 before
BEFORE
天井からの雨漏り修理 after
AFTER
単価
7,000 円~ / ㎡

窓からの雨漏り修理料金

枠や窓ガラス周りに生じた漏水やシーリングの劣化を修復する修理です。内部の損傷やカビの発生を防ぐ役割があります。

窓からの雨漏り修理 before
BEFORE
窓からの雨漏り修理 after
AFTER
単価
6,000 円~ / ㎡

ベランダからの雨漏り修理料金

漏水や内部の損傷を防ぐ役割があります古くなったベランダや劣化した防水層は、雨漏りの主な原因となります。高品質な防水材料と専門技術を駆使し、耐久性と防水性を確保します。

ベランダからの雨漏り修理 before
BEFORE
ベランダからの雨漏り修理 after
AFTER
単価
8,500 円~ / ㎡

火災保険を使えば自己負担ゼロで屋根修理することも可能です!

火災保険申請サポート 「火災」被害以外でも火災保険は使えます!

火災保険を活用して、自己負担ゼロでの屋根修理をするお手伝いをしています。

東和セーフティホーム
雨漏り修理 対応エリア

東和セーフティホームでは、静岡県を対象に雨漏り修理のご依頼を承っております。

東和セーフティホームの会社概要
About Us

会社名 (株)東和セーフティホーム
住所 〒433-8125
静岡県浜松市中区和合町902
電話番号 053-482-9765
メール towasafetyhome2039@gmail.com
代表者 髙見拳
設立年月日 平成26年5月08日
事業内容 屋根工事、外壁塗装、内装工事、外構工事、バス・キッチン
会社概要をもっと見る